みなさん、あつ森のお金とマイルが足りなくて困っていませんか?
お金とマイルがないとやりたいこともできませんし、あつ森を満足に楽しめません。
ですが大丈夫です、安心して下さい。
簡単にお金とマイルを同時に最高効率で稼ぐ方法があります!
本記事でその方法を紹介していきますので、よかったらご覧ください。
本記事の内容
- ATM利子と正月マイル
- ATM利子と正月マイルの手順
- 日付変更なしで稼ぐ方法
- まとめ
目次
ATM利子と正月マイル
ATMにベルを預け日付変更を行うことで利子を発生させベルを稼いでいきます!
さらに1月1日に設定することでマイルを同時に稼ぐことができます♪
約3分で99999ベル稼ぐことが可能です!
※この方法を行うとゲームの楽しさを損なってしまうかもしれません。
ゲームを純粋に楽しみたい方にはオススメしません。
(時間変更を行わない方法も後ほど解説します)
ATMの利子と正月マイルの手順
1.ATMにベルを預ける
預けた金額が高いほど利子が増えるので、全額ATMに預けてください♪
所持金が少ない人は、日付を2000年に設定してから預けるようにしておきましょう。
2.日付を変更する
ベルを預け終わったら、セーブをしてホームボタンを押してください。
ゲームを終了したら、設定→本体→日付と時刻を押します。
預けた金額が少ない場合は2060年1月1日に設定してください。
預けた金額が300,000ベル以上ある場合は5年飛ばしの1月1日に設定すれば99,999ベルの利息とマイルが貰えます♪
※時間が変更できない場合はインターネットで時間を合わせるがONになってる可能性があるのでOFFにして試してください。
3.手紙が届く
日付を変更してゲームを再会すると、「利息がつきました。」という手紙が送られてくれば利息は成功です♪
ベルだけ欲しい場合は先ほど説明した1〜3を繰り返してください!
4.正月マイル
利息の手紙が確認できたら、案内所にあるタヌポートにアクセスしてください。
アクセスすると500マイルが貰えます♪
1月1日じゃないとマイルが貰えないので注意してくださいね!
マイルだけ欲しい場合は、先ほど説明した2と4を繰り返してください。
ATM利子のデメリット
雑草がボーボーに
ATM利子を利用するには日付を大幅に変更することになるので雑草がボーボーに生えてしまいます。
島を綺麗な状態で保ちたい方は注意してくださいね!
カブが腐る
こちらも雑草同様に日付を大幅に変更することでカブが腐ってしまいます。
ガブを所持している場合は売却してから行うようにしてください!
アクセスマイル特典がリセットされる
毎日連続でタヌポートにアクセスすると増えていくボーナスが1日目にリセットされてしまいます。
日付変更無しでベルを稼ぐ方法
先ほど紹介したATM利息に比べると大分劣ってしまいますが、じっくりゲームを楽しみたい人は是非お試しください♪
初心者の方でもできる方法と離島を利用した方法をご紹介していきます!
1.鉄鉱石を効率よく集める(初心者にオススメ)
自分の島の岩は最大で8回叩くことができて、毎朝午前5時に復活するので毎日忘れずに叩きましょう♪
1.スコップで岩を叩く
まずは自分の島の岩をスコップで叩きましょう!
岩はオノでも叩くことができますが、スコップで叩いた方がアイテムが出る回数が多かったのでスコップをオススメします♪
岩から入手できる素材名 | |
---|---|
いし | ねんど |
てっこうせき | きんこうせき |
2.離島の岩を叩く
案内所のタヌポートでマイル旅行券を買って、島の南にある飛行場から離島にいきましょう!
離島へ着いたら無人島と同じようにスコップで岩を叩いてください♪
離島の岩は無人島の岩より鉄鉱石の出る確率が高いので毎日忘れずに離島へ行きましょう!
岩を叩く時のコツ
岩を叩いた時、反動で後ろに下がってしまい面倒ですが後ろに穴を掘るか柵を置くことで後ろに下がらず楽に岩を叩くことができます♪
2.離島でムシ取り
ターゲット | 概要 |
---|---|
![]() ヨナグニサン | 【嬉しい度:★★★★】 ・売値:3000ベル ・出現する月:4月〜9月 ・出現時間:19時〜4時 ・出現場所:木 |
![]() タランチュラ | 【嬉しい度:★★★★★】 ・売値:8000ベル ・出現する月:11月〜4月 ・出現時間:19時〜4時 ・出現場所:地上 |
![]() タガメ | 【嬉しい度:★★★】 ・売値:2000ベル ・出現する月:4月〜9月 ・出現時間:19時〜8時 ・出現場所:川 |
主にヤシの木に出現するヨナグニサンを捕まえつつタランチュラが湧いたら捕まえていきましょう♪
タガメはお好みで!
できる限りターゲットが出現する確率を上げるために湧き潰しをしていきます。
準備
道具を準備
まず画像の道具を準備しましょう!
果物は5個あればおkです♪
準備ができたら離島へ向かってください。
ヤシの木を2本取る
果物を食べて、スコップでヤシの木を2本取っていきましょう♪
(初期位置だとムシが獲りずらいため)
取り終わったら、取ったヤシの木をムシを獲りやすい位置に植えてください!
反対側の浜辺にある2本のヤシの木はオノで切った後、スコップで切り株も取りましょう。
岩を砕く
果物を食べて離島にある岩をスコップで全て砕いていきましょう♪
(ダンゴムシやムカデの湧き潰し)
花を摘み取る
離島にある花を全て摘み取りましょう♪
(カメムシなどの湧き潰し)
雑草はそのままで大丈夫です。
切り株を抜き取る
全ての木をオノで切った後、切り株をスコップで抜き取ってください♪
(カミキリムシなどの湧き潰し)
掘った穴はそのままで大丈夫です!
ターゲット捕獲
ヨナグニサン
切り株を除去したら準備完了です♪
ヨナグニサンはヤシの木に出現します。
そーっと近づいてムシ網で獲りましょう!
タランチュラ
タランチュラは地上に出現します。
刺されると気絶してしまうので注意しましょう!
タランチュラに刺されないようにコの字に穴を掘って罠を作る方法もあります!
穴の外側からもムシ網で捕獲できるのでオススメです♪
タガメ
タガメは川に出現します。
近づいてムシ網で捕獲しましょう♪
ターゲットが湧かない時
ターゲット以外のムシが湧いてしまってターゲットが湧かなくなってしまう場合が多々あります。
この場合は、ターゲット以外のムシを追い払いましょう!
フナムシ
離島の左右端にある岩場に出現します。
フナムシの近くで走って追い払いましょう♪
オケラ
オケラは土の中に生息しているため目では見えませんが鳴き声が聞こえたら近くにオケラがいる証拠です。
鳴き声のする方をスコップで掘ると出現するので追い払いましょう♪
ハンミョウ
ハンミョウは地上に出現します。
ハンミョウの近くで走って追い払いましょう!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
今回は時間変更を使った金策と時間変更無しの金策を紹介しました♪
時間変更を使うと簡単に大金を稼ぐことができますがゲームがつまらなくなってしまう可能性があるので、楽しみたい方は時間変更無しをオススメします!
離島でのムシ取り結構楽しいですよ♪
是非試してみてください!