みなさんこんにちは!きょちです!
今日はなんと・・・。
どうぶつの森買っちゃいましたー!!!
これから僕の夢の無人島生活日記を書いていこうと思っているのでよかったらみにきてください!
続きはこちら!
[blogcard url="https://kyochan-freelance.com/atsumare-doubutsunomori-2day/"]
それではレッツゴー!
キャラクターメイク
まずは自分のキャラクターを作っていきましょー!
なんとどうぶつの森でキャラクターの顔を好きなように選べるように!
DSの時は確かランダムだったと思います!
進化しましたね〜!
島の形も自分の好きなように選べるようになってました!
島の形もDSの時はランダムだったので好きな形が出るまでリセマラとかしてた記憶があります!
島の形を選び終えると、北半球と南半球のどちらか選択できるみたいです!
どういう意味だこれは!?
調べてみたところ北半球を選べば日本と全く同じ季節の移り行きを楽しむ事ができるみたいです!
私は北半球に決定ー!
北半球の国 (日本と同じ) | ▪︎中国 ▪︎フランス ▪︎イギリス ▪︎ドイツ |
南半球の国 (日本と逆) | ▪︎オーストラリア ▪︎ニュージーランド ▪︎ブラジル ▪︎アルゼンチン |
設定が終わったのでいよいよ無人島へしゅっぱーつ!!
ドキドキ💓ドキドキ💓
いよいよ夢の無人島生活スタート!
夢の無人島へ到着!
無人島につくと毎度お馴染みのたぬきちが!
たぬき開発の社長!?
いつの間にか店長から社長に!
たぬきちに「自分のテントを設置してくるんだなも!」
と言われたので、
つぶきちから貰ったテントを設置していきます!
自分の好きなところを決めてテントを設置しました!
テントを設置すると無人島生活感が増しますね〜!
これで無人島生活の第一歩!
テントを設置し終わり、たぬきちに話しかけると、
「キャンプファイヤーをやりたいから木の枝を10本拾ってきてくれだなも!(早く行けだなも)」
毎度お馴染みたぬきちに、こき使われます!
木の枝を10本集めてたぬきちに渡すと、
めちゃくちゃご満悦なたぬきち社長。
よーしやっとキャンプファイヤーだー!
と思ったのも束の間、
「今度はナシを6個、収穫してきて欲しいだなも!(さっさとするだなも)」
とすごい笑顔で言われ断れず・・・。
同じ住民のピースくんにたぬきちの愚痴を言いに行くことに、
しかしーー
「張り切って準備するぞー!チュー」
めちゃくちゃ張り切っているピースくん。
愚痴をこぼせる訳もなく・・・。
ナシ集めに行くことに。
キャンプファイヤー開始!島の名前が決定!
ナシをたぬきちに渡し終わり ついに、
キャンプファイヤーが開始!
ご満悦のたぬきち社長が、
「みなさんに島の名前を決めて欲しいだなも!(自分で決めるのめんどいだなも)」
どうやら島の名前を決めるみたいです!
これは重要だ!
皆で、せーので島の名前を言うことに!
「いっせーのーで!」
「なか!」
(まめきち・・・。だなも!島ってなんやねん・・・)
と思いながらも、どれになるんだろう?
ドキドキ💓
おおおー!
なんと中島に決定!
やったー!
中島のこれからをお祝いして感動に浸っているパタヤくん。
中島を気に入ってくれてるようで良かった良かった!
まめきちにもベタ褒めされてしまった!
笑顔のまめきち可愛い!
(蔓延の笑みのまめきちと真顔のたぬきち)
そして中島の島民代表に選ばれちゃいました!
やったー!
このキャンプファイヤーを通して中島民の6人の絆が深まりましたね!
みんなこれからよろしくね!
ついにスマホが!
眠っていると、
「きょちさーん!」
(こんな朝早くどうしたんだろう?)
たぬきちが大きな声で呼んでいるので外に出ると、
???
無事って何かあったの!?
「テントに戻ってから丸一日、見かけないから心配しただなも!(まだまだお金を稼いでもらわないとだなも)」
ええ!?
どうやらキャンプファイヤーが終わってから丸一日寝てしまっていたようです。
それでたぬきち社長は何か私に用事かな??
「我が社オリジナルのスマホを渡しに来たんだなも!(これでスマホ代を絞り取るだなも)」
ついにどうぶつの森でスマホの登場です!
何に使うんでしょうかね〜!
ありがとう!たぬきち社長!
ついに来ました請求書!
渡来費・スマホ代その他諸々で49800ベルみたいですー
(スマホ代まで!?)
現金の代わりにマイルで支払うみたいです!
ところでマイルって何!?
蔓延な笑みで勧誘してくるたぬきち社長。
ホントにお得なのかな〜??
(怪しい・・・!)
「きょちさんはこのプログラムに登録させてもらったから現金ではなくマイルで支払ってね!(まだまだ絞り取るだなも)」
勝手に登録されてる!?
スマホに入ってるたぬきマイレージアプリを使ってマイルを貯めることができるみたいです!
何はともあれこれで、
ついに夢の新生活が始まったーー!
もっともっと無人島生活楽しんでやるーーー!
まずは早速スマホを使ってみよう。
スマホを開いて、
たぬきマイレージアプリを開いてみると、
なにやらサカナ釣りやムシ採りをすればマイルがもらえるみたいです!
初めての魚釣りと虫取り! そして悲劇が・・・。
まずはサカナ釣りをする為に、つりざおが欲しい!
たぬきち社長に聞いてみることに、
DIYで材料があれば自分の作りたい物が何でも作れちゃうみたいです!
自給自足これぞ無人島の醍醐味!
「今回作る釣竿は木の枝たったの5本で作れるだなも!その代わりちょっとショボいけど・・・」
ん?今小さい声で何か聞こえたような。
「いやなんでもないだなも!早速作ってみるといいだなも!」
早速つりざおを作ってみよーっと!
作りたい道具を選ぶだけで勝手に作れちゃいました!
こればすごい便利!ベルを節約できそうです!
「おめでとうだなも!早速釣ってみるといいだなも!(釣って釣って金稼げだなも)」
早速海へ!
いきなり大きい魚の影を発見!!
よっしゃー絶対釣ってやるぞ〜!
「で、出たー!大物と思わせておいて毎度お馴染みのスズキさん!」
海のスズキさんと川のブラックバス!(この二匹は魚影だけは一丁前なので要注意ですよ!)
なんだかDSでやってた子供時代を思い出しちゃいますね!
そしてついに釣り上げたーー
空き缶!?
誰だーこんなキレイな海にゴミを捨てたのは!
(おそらくたぬきち社長と見て間違いないだろう。)
なんと空き缶を釣り上げたらDIYのレシピを閃きました!
どうやら空き缶やタイヤを使って家具を作れるみたいです!
ただのゴミじゃなかった!
そして、その後も釣りを続けていると、
「あっ!釣竿が壊れちゃった!」
どうやら道具に耐久値があるみたいで使い続けると壊れちゃうようです。
賛否両論ありそうだけどリアリティが増して私は良いと思います!
耐久値↓
道具名 | 耐久度 |
ショボいスコップorオノ | 40 |
スコップorオノ | 100 |
金のスコップorオノ | 200 |
道具名 | 耐久度 |
ショボいつりざおorむしあみ | 10 |
つりざおorむしあみ | 30 |
金のつりざおorむしあみ | 調査中 |
釣竿が壊れてしまったので今度は虫取りをやることに!
「まずは虫網を作る為の木の枝を集めないとな〜」
木を揺らして木の枝を集めていると悲劇が・・・。
まさかの蜂の巣が・・・。
逃げろおおおお!
必死に逃げましたが最終的に捕まってしまい・・・。
家の前で鉢に刺されちゃいました・・・。(もう少しで逃げ切れたのに)
「いてててて・・・。」
しばらく落ち込みましたが、
気を取り直して木の枝集めに戻ることに!
木を揺らしていると、
おお〜!家具が木から落ちてきました!
これはラッキー!(蜂のことは忘れよう)
しかしーー
まさかの初日で二度目の蜂・・・。
二度目はアナフィラキシーショックが危ないって!
蜂に刺されると画面が暗転して・・・。
気がつくとテントの目の前で倒れていました。
どうやら2回蜂に刺されるとアナフィラキシーショックを起こして倒れちゃうみたいです。
木の枝を集め終わったので、
たぬきち社長のところへ向かうと、
蜂に刺された私の顔を見て、
蔓延の笑みのたぬきち社長。(コイツひでーツラだなも)
そして真顔でこちらを見つめるまめきち。
(私の無人島生活これからどうなるんだろう・・・。)
つづくーー
続きはこちら!
[blogcard url="https://kyochan-freelance.com/atsumare-doubutsunomori-2day/"]